マイクロソフトストアでセールやってたので買いました。
税込、送料込みで2,200円はかなりお買い得だと思います。
本当はSurface Ergonomicが欲しいですが、流石に16,000円は辛い。
購入経緯
実はコレ2台目で、1台目はリサイクルショップで格安で売られてた物を衝動買いしたもの。
ベースの底上げが付いてなかったけど、まあいいや。で購入。
致命的だったのが、使ってみると z キーが効かない。キートップ外して色々探ったけど、もう完全にお亡くなりになってました。
プログラマブルテンキーにキーアサインして、無理矢理運用してましたが、いつか買い換えよう。と虎視眈々とタイミングを待っていました。
一度、amazonのセールにのった事がありましたが、迷ってるうちに売り切れ。そのあとすごーく後悔したので、今回は迷わず即決でした。
Ergonoキーボードってどうなの?
自分の場合、ワイヤレスのゆるーいエルゴノから始めたのですが、今は無くてはならないレベルの存在です。

マイクロソフト Sculpt Comfort Keyboard for Business USB Port V5S-00022
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2012/11/16
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
たまーに仕事で別席のキーボード使うと腕が辛くなります。キーが重たい感じになってくるんですよねー
慣れるかどうかは、正しいタッチタイプが出来るかどうか?によると思います。出来るのであれば、数日で馴染んでくるじゃないでしょうか?
この記事投稿した時点でもセールしてたものの、既に売り切れとなっていました…残念!!

キーボード マイクロソフト 有線/USB接続 人間工学設計 Natural Ergonomic Keyboard 4000 B2M-00028
- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2012/10/12
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (3件) を見る
※ 追記
4/27 在庫復活してました!自宅用にも一つ買ってしまった…