PG.Lib

アプリ開発関連とかガジェット関連とか

OSMO Pocketを購入したら取り巻く世界が変わった件

ここ最近の記事を見返していたところ、DJI OSMO Pocketの購入をきっかけに、中心に身の回りが確実に変わってきている事に気が付きました。

私だけに言える部分もあるかもしれませんが、気づけば大きく変わっていたので、これは凄い事なのでは?と思ったので書いていきたいと思います。

f:id:fxxk_authority:20190109212340j:plain

4K動画を撮影する機会が爆発的に増えた

スマートフォン(iPhone)でもLUMIX GX7mk2でも、4K動画を撮影する事は出来ていましたが、OSMO Pocketを使っての撮影は明らかに違う体験となっていきました。

それぞれの使用感で良いところ、悪いところをざっくりと比較をしていきます。

スマートフォン(iPhone)

  • 超手軽に動画が撮れる
  • 撮れる画質はスマホなりな感じ
  • 手振れ補正もスマホなりな感じ
  • アプリでこだわれば高画質に
  • ストレージを気にして沢山撮れない


ポケットからサッと取り出すだけなので、超気軽に撮れるものの、高品質にするにはそれなりの気合がいるし、その場でのストレージも無尽蔵ではないので、ガンガン撮影するにはちょっと抵抗感もあります。

最近のスマホの手振れ補正も素晴らしいですが、物理的なジンバルでの補正と比べたら天地の差だし、スマホをジンバルに付ける手間はそれなりにかかります。


手元に他に撮影できる機材が無い時にはベストな選択ですが、OSMO Pocketくらいならスマホと同じようにポケットに放り込んでおけますね。

LUMIX GX7mk2

  • 高品質に撮れる
  • SDカードにガンガン保存できる
  • レンズ交換は手間だけど色々な場面に対応
  • そこまで重くないけど持ち運びには手間
  • 歩き撮りでは手振れ補正が辛い


流石に本格的なカメラなので、スマホやOSMO Pocketと比べたら高品質に撮れますし、手振れ補正も搭載されているものの、歩き撮りするにはジンバル歩きを習得する必要あります。

撮影データはSDカードなので、特に空き容量など気にする事はないですが、取り出す手間を極力減らしても、スマホやOSMO Pocketの手軽さには敵いません。


ただし、中望遠単焦点レンズで撮影した動画には、ハッとさせられる事が多いですし、望遠レンズで遠方を撮る事も多々あるので、OSMO Pocketと排他ではないと考えています。


OSMO Pocket

  • 超手軽に高品質な動画が撮れる
  • 何も気にする事なく手振れはほぼ無し
  • SDカードにガンガン保存できる
  • 持ち運びがスマホと同等
  • 画角は固定だけど大抵の場面は事足りる


超手軽に高品質に撮れてしまいます。正直、スマホで動画を撮影するケースは殆どなくなりました。手振れがほぼ無いので、サッと適当に撮ったものでも、非常に見やすい動画となり、満足度が高いものが量産されてしまうのです。

SDカードの容量分ガンガン撮影できるし、その日のうちにサーバーへ移動できるので、データ量を気にすることもなくなりました。

(が、その副作用も発生するわけですが…)


画角の面がスマホやアクションカムと比較されますが、確かに広角で撮れたらなーという場面もあったりします。が、それ以上に今の画角で済む場面が多いので、私の使い方の場合はそれほど気にならないです。

よくOSMO Pocket2で画角が広くなったら買う!という話を見ますが、GoPro買った方が使い方にマッチしてるのでは?と個人的には思ったりしてます…

[rakuten:b-surprise2:10023920:detail]


新たなワークフローがうまれた

OSMO Pocketで撮影した動画を効率よく回すために色々模索した結果、iPad Proを使ったワークフローがカチっとハマったのでした。

iPad Proを活用した写真、動画ワークフロー! - PG.Lib


手間無く高速に動画ファイルを保管できるし、そのまま動画編集へ移ることもできます。

手間が減るので次に撮影する時、「あー、まだこの撮影したファイルをサーバーに保存してなかったなー」という後ろめたさ的なものも無くなり、心ゆくまで撮影が楽しめます。


iOSアプリ LumaFusionを使った動画編集も、ALIENWAREでDavinciResolve編集する時と同じくらいストレスを感じず使えています。
(出来る事の差はありますが…)

サーバー保管環境が変わろうとしている

先日書いた記事ですが、OneDriveが動画ファイルの増えるスピードについてこれなくなり、いよいよ容量が足りなくなってきました。

Office365BP OneDriveの空き容量が無くなってしまった話 - PG.Lib


このペースで4K動画が増えていては、クラウドバックアップは些かコスパが悪すぎます。ということで、再びローカルバックアップに舵を切る事になりそうです。


共有先、バックアップ先が変わってくるので、ファイルの配置等のサーバー内リソースも整理しないとですねー。


家庭内ネットワークの再構築

特に記事にはしてなかったのですが、実は無線ルーター、ハブを買い替えています。

元々リビングにあった無線ルーターは11nまでしか対応しておらず、通信速度はそれなりでした。iPad Proから自宅サーバーへのコピーも4K動画で沢山撮ると割と時間がかかります。11acにすれば改善するかなー?と常々考えていました。


さらに最近は、通信エラーか何かでスマホで繋がらないケースが出てきていたので、スパっと買い替えてしまいました。


ちょっと前の無線ルーターって有線LAN含めて、最大10台くらいまでしか同時接続が推奨されいなかったします。

最近のものは16台とか増えている傾向にありますが、負荷を分散するためにハブを経由させてから無線ルーターを使うようにしました。有線で済むものはハブに接続するようにしてます。


交換した結果は1.5倍程度の通信速度と安定性を得る事が出来ました。仕様上で考えたらもうちょっと速くなって良さそうですが、環境次第という感じでしょうか??


変更前


変更後



まとめ

OSMO Pocketを買ってからの2か月弱で、

  • 撮影頻度の増加
  • iPad Proによるワークフロー
  • サーバー運用の変化
  • ネットワークの再構築

と、取り巻く環境を大きく変えられてしまいました。


iPhoneを最新機種に買い替えたとしてもこうはならないと思うので、地味に凄いインパクトだったんだなと再認識しました。


半年、1年と経過して、さらにどう変わっていくか楽しみです!!

が、ちょっと節約しないとね…