本当にびっくりしました。
今どきのゲームでこんな事が起きるなんて。
個人的には結構衝撃的な出来事だったので書いていきたいと思います。
コトの発端
娘のクリスマスプレゼントがポケットモンスター Let's go イーブイだったのですが、本日、久しぶりにプレイしてみたところ、
「最初からになっちゃった!!!」
という言葉が。
ユーザー間違えたんじゃ?と思ったんですが、確かに自分のユーザー。そして画面には名前入力の表示。
これはデータが壊れたか??と思いました。
そこで気づいたんですが、ポケモンGoってセーブデータのクラウドバックアップに対応してないんですね。気をつけないと。
原因は…
そもそも、本格ロープレが初体験な娘。
セーブってした??と聞くと、
「なにそれ?」
という言葉が…
えっ?今までセーブせずに2ヶ月プレイしてきたの??
この前、久しぶりにマイクラをプレイしてたので、そこで消えたんだなと。
スマホゲームは当たり前のように、リアルタイムで保存されます。それしか遊んだ事のない層は、手動で保存って作業自体が分からないんですね…
これはかなり大きいジェネレーションギャップだな!と思いました!!
紙にふっかつのじゅもんを書いてた世代としては色々考えさせられます…。
これからロープレをプレイし始める世代の人に、気をつけて!!と伝えた出来事でした。

ポケットモンスター Let's Go! イーブイ- Switch
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2018/11/16
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (2件) を見る