2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、Microsoft が Miracastドングル Wireless Display Adapter を発表して、SNS上では結構気になるーって人を良く見かける。 Announcing the Microsoft Wireless Display Adapter 中にはChromecastと比べちゃってるような人もいますが、なんとなく違うんじ…
普段、外出先でのインターネット接続は、Nexus5へOCN の50MB/1日SIMを指して、Wifiルータ代わりに使っている。
日本Androidの会 浜松支部 第41回定例会で、Git/GitHub勉強会が開催されていたので参加してきた。
WordPress4.0がリリースされたようでアップグレードをした。 ついでにテーマの更新もあったようで、一緒に更新をしたら追加で記述したCSSが消えた・・・orz といっても、段落3のデザインを変えてるだけだけどね。 いい機会なのでもうちょっと違うデザインに…
職場でも自宅でもMicrosoft製のキーボードを使っているけど、最近の製品にはBreakキーがない。 何が困るってAccessとかExcelのVBA開発をしている時、処理を止めることができない。 キーボード自体は気に入っている物が多いが、デバッグしてる時にはかなり致…
自室のPC環境が整いつつあり、意気揚々とSurfaceの電源を入れたらマウスが消えていた・・・ 消えたといっても、存在はするらしく、マウスオーバーでボタンが変わったりはする。 あと、指先カーソルに変わったりすると出てくるので、標準の状態が出てこないっ…
先日、35歳になる誕生日だったのだが、プレゼントとしてモニタを買ってもらった。
開発機で作ってストア審査通ったのを、実動端末で使うのに更新がなかなか降ってこないので、手動で更新したいとき用。 普段は自動でも差支えないと思うけどね。
タイトルの通り。故障かもしれない・・
Windows ストアアプリ Clipsの紹介。 Windowsストア