夏休みは空いた時間でPokemon Goでレイドボスを楽しんでました。
平日に戻ってもペースを落としつつ楽しんでたのですが、色々社会人にはキビしいなーと感じたので書きたいと思います。
レイドボスが発生する時間
大体の時間ですが、5時くらいから始まって20時くらいには終了しています。
レイドボスの朝は早く、夜も早いといった感じ。
伝説のポケモン発生時間に偏り??
かなり感覚的なものですが、早朝や午前中の時間帯に多く発生している気がします。
朝はたくさん見かけるものの、夕方は朝と比べると少なく感じます。
社会人には厳しい!
9時-18時とかで勤務していると、レイドボスに挑めるのは
- 12~13時までのお昼休み
- 18~20時までの終業後
あたりに限られると思います。
先述の通り、終業後の夕方は朝と比べて伝説のポケモンは少なめ。
お昼休みもご飯食べた後だと数十分しか時間ないです。
また、その時近くに発生してなければ、その日はもうあきらめるしかありません。
個人的にはもう1~2時間くらい遅い時間にシフトしてもらえると、平日でも楽しめるのかなーと思いました。
とはいえ、ポケモン自体は本来子供向けコンテンツ。遅くまで外に出させるのは良くないですよねー。
生活スタイルを変えて、早寝からの早朝レイドボスを狙うしかないのかなー。

Pokémon GO Plus (ポケモン GO Plus)& 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙 配信
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (7件) を見る