PG.Lib

アプリ開発関連とかガジェット関連とか

ALIENWARE 13 R3 を使って1か月レビュー

早いものでALIENWAREを購入して1か月が経ちました。

使ってみて分かることも色々あるし、これから使い続けての心変わりも色々あると思いますが、とりあえず現時点で思ったことをエントリーしたいと思います。

DELL ALIENWARE 13 R3

ざっくりこの端末の特徴として

  • Core i7-7700HQ
  • 16GBメモリ
  • 256GB+512GB SSD
  • GTX1060 6GB
  • 有機ELディスプレイ
  • いろいろ光る

こんな感じ。モデルとしてもリリースして1年経つので、そろそろモデルチェンジがある予感がします…

やっぱり重量

ゲーミングラップトップの宿命、重量は気にならないと言ったらウソになります。

電源アダプターとセットで考えると結構な重さになり、1時間持ち歩くとムキムキになります。

本体だけで持ってみると、ギュっと詰まった感じはするものの、そこまで重たいとは思わないんですがねー

元々、ALIENWARE M15xを持ち歩いていた経歴もあるので「まぁそうだよね」くらいに思ってます。

耐性が無いと正直辛い重さかもしれませんね…


あと、今までSurfacePro2を持ち運んでいたバックパックでは、かなりキツキツになってしまい出し入れが大変なので、できればもう少しだけ大きなバッグに変えたいなーと思ってます。



GPUが動作するのは限定的

タスクマネージャーを一日表示していて分かったのですが、日常作業レベル(メール、Web、RDP、VS2017など)ではGPU全く動作しませんね。
Core i7搭載のGPUが日常では常に動作していて、挙動としても必要十分レベルだと感じました。

もちろん明示的に指定すれば動作しますが、既定の動作でGTX1060は殆ど動きませんでした。


当然ながら、スト5などのゲームを起動するとモリモリ頑張り始めますw

PCでゲームやんないよ!という層には、GPUなしでも使い勝手に影響はないと改めて確信しました。

まだUnityなどの3D系開発ツールを試してないので、そっち系の具合も確認していきたいと思います。

ストレージ速度がキモ

SSDが爆速なのは本当に快適です。ファイルの読み書きが速いというのは、日常使いレベルでかなり影響してきます。

3GB/sが必要か?というは置いておいて、OSドライブがHDDなPCを使うのは辛いと感じるようになってしまいました。

ストレージが換装可能で、まだHDDを使ってる人は、ぜひSSDへの載せ替えを検討して貰いたいですねー


ファンの音はそこそこ煩い

先ほども書きましたが、ゲームなどを動かすとGPUが頑張り始めます。

それと同時にファンも回り始めますが結構な音量だと思います。

ゲームのBGMが賑やかいとあまり気になりませんが、ロード中で音が止まったり静かな場面になったりすると、「サーーーー」という音が唐突に気になってしまうことがあります。

とはいえ、放熱はしっかりできているようで、キーボード側がアツアツということはありませんでした。

以前に店頭でROG ZEPHYRUS (GX501)の実機をさわったことがありますが、かなり発熱していて「あー。これはキツイわ」と思ったことがありました。

筐体が薄型化している分、本体全体に熱が伝わり放熱しきれていないという印象でした。

性能、厚み、熱、騒音は様々な要素のトレードオフで成り立ってるんですねー


パームレストが汚れやすい

素材の問題だと思いますが、かなり汚れが目立ちます。

普段は外付けキーボードを使用しているのでそこまで汚れませんが、日常的に備え付けを使っていたらかなり気になると思います。

保護シートでも貼りたいなーと最近思ってます。

まとめ

毎日使っていますが総じて満足しています。

デザインもスペックも、本当に買ってよかったなーと思ってます。

また3か月くらいして覚えていたら、再レビューしようかなー。


その他のレビュー記事が気になる方は、ALIENWARE 13R3レビュー記事まとめ - PG.Libも見てみてください。