来週くらいからE3 2018が開催され、ゲームメーカー各社が色々な発表を行う予定です。
個人的には、MicrosofのがXboxに関連する発表について期待を寄せています。
XboxのMixed Reality対応を!!
先日、AcerのWindows Mixed Realityデバイスを購入したというのも理由の一つですが、Xboxも含めWindows10ベースの上で動くプラットフォームなのに、MRデバイスが動かないって勿体なすぎます!!
初代Xbox Oneにそこまでパワーがないかもしれませんが、Xbox One Xくらいのスペックがあれば、Mixed Reality Ultraくらい、余裕で稼働できそうな気がします。HDMI出力が2つ必要な点は、PS VRと同じように外付けアダプターで分岐して解決できないですかね?

- 出版社/メーカー: 日本マイクロソフト
- 発売日: 2017/11/07
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
対応コンテンツもUWPで動いているものであれば、ある程度は互換で動いたりしそうです。まずはAAAタイトルがないと。という事かもしれないので、今回のE3でどどーん!と発表!!という流れに期待してたりますw
まとめ
全く根拠のない期待ですが、せっかくの良いデバイスなので対応してもらいたいですねー
E3での各社ストリーミング先のまとめは以下のサイトが参考になりそうです。

Acer Windows Mixed Reality ヘッドセット AH101
- 出版社/メーカー: 日本エイサー
- 発売日: 2017/10/17
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (1件) を見る