Lumix GX7mk2で動画を撮影していると、どうしても手ブレが出てしまいます。その対策の為にポチってしまいました。
もちろん、ボディとレンズで手ブレ補正が効いてるんですが、大きくて瞬間的な揺れには対処出来ていません。ズームする時やパンする時の初動とか終わる時とかの切れ目でググッと動いてしまいます。パンもスーっとすればカッコいいんですが、ゆーらゆーらしてしまい大変残念な感じです。
iPhoneやGo Proのように、ソフトウェア補正が入ればまだ違うかもしれませんが、基本的には素材の段階でどうにかしたいもの。ベストはジンバルですがそこまで予算はありません。
ということで、手頃に安定させようと思い一脚を買いました。とりあえずの箱ショットw
一脚も安いのから高いのまで、色々ありましたが石突が変えられるもの、あまり重くないもの、安いものを条件に探しました。
ちょっと前までVelbonの自撮り棒的なのを愛用してたんですが、カメラが届く前に紛失。同じものを買うのも癪なので、ワンサイズ大きいものを選びました。ワンサイズどころか、倍くらい大きかったですがw

Velbon 自撮り棒 ウルトラロック ULTRA STICK SELFIE+スマートフォンホルダー 6段 小型 脚径24mm 雲台付属 アルミ製 300782
- 出版社/メーカー: ベルボン
- 発売日: 2016/04/22
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
最近、マンフロットがお気に入りなのと、赤いのカッコいいというのが最大のポイント。歩き撮影も少なく、基本立ち止まるので用途には合ってると思ってます。
とりあえず、来週末に地元でお祭りがあるので、ガッツリ使ってみようと思います。

Manfrotto 一脚 Element アルミ 5段 レッド MMELEA5RD
- 出版社/メーカー: マンフロット
- 発売日: 2018/03/20
- メディア: 付属品
- この商品を含むブログを見る