多分、書いてなかったと思うのですが、子供用にパソコンを1台用意しました。
GPUが付いているゲーミングなやつになりました。
子供部屋に有線LANをひいたりしたのもそのため。
きっかけは夏のセールの時に、パソコンショップのワゴンセールでNVIDIA GTX1660 Super(super無しかも?)がめっちゃ安くなってました。
これにあと適当なパソコンあればいいんじゃね?ってことで、フリマでPC購入。
謎なGPUついてたのでワゴンGTX1660 Superに変更。
ストレージを手持ちの2.5インチSSDに差し替え。
クローンするアプリが無料ではもう無いらしくめっちゃ苦労した…
結局、Windowsの回復を使った方法で出来ました。(だったはず)
なんやかんやでフルHDならマイクラ60fpsバッチリ動作出来るPCが出来上がりました。
モニターもあまり物だし、マウスキーボードもその辺にあったやつw
合計で2万切るくらいの予算で出来ました。
Windows11には対応していないCPUなので、どっかでAM4マザーとCPUセットのセールが1万くらいであった時に交換するのもありかなーと思ってます。
姉妹で仲良く使ってくれるといいなー