PG.Lib

アプリ開発関連とかガジェット関連とか

実は既に Ryzen9 5900X に乗り換えています

今回もタイトルままです。

結構前にゲーミングデスクトップPCを購入したのですが、動画編集とかに使っていると、もう少しだけスペックほしいなーと感じることがあったので、少しだけパワーアップをしてみました。

pglib.sk8punk.net

  • まずはメモリ増強
  • CPU換装
  • そもそも論
続きを読む

ASUS ROG FLOW Z13をポチッた

昨年末ですが、セールでASUS ROG FLOW Z13をポチりました。


(そしてこの記事の下書きが3か月ほど塩漬けになってました)

iPad Proのリプレース

買った理由はiPad Pro 11(2018)のリプレースです。
iPad Proの性能に不満は無かったのですが、ストレージが256GBのモデルだった為、撮影データと編集で詰まってしまう事がしばしば、
ストレージを増やすついでに、iPad Proを新しくすることも考えましたが、お値段が結構な感じになっちゃう為、それならいっそPCにした方がいいのでは?ってなりました。

買ったモデル

Intel Core i9-12900H
NVIDIA RTX3050Ti
メモリ16GB
ストレージ 1TB
ディスプレイ フルHD 120Hz

一応、上の方のモデルです。
ディスプレイが4KとフルHDのモデルを選択できるのですが、フルHDの方がハイリフレッシュレートなのでそちらを選択。
ちなみにアスペクト比は16:10です。

専用の外付けGPUもありますが、高杉なので買ってません…

気に入っている点

パッと見はSurface風のタブレットだけど、しっかりゲーミング!光る!の見た目が気に入ってます。

もちろんスペックに不満はありません。これ以上のことをやりたいなら、デスクトップPCでやればいいやって感じです。

重量も多分軽い部類には入ると思います。スペックからしたら十分すぎる軽さではないでしょうか。

気に入ってない点

ストレージが1TB、メモリが16GBという点が将来的に足りなくならないかなと心配です。
2023年モデルもそこは変わらず、コラボモデルでようやくメモリ32GBが選べるようになっていました。

あとはフルパワーを出すのにAC接続が条件なのですが、100WのUSB充電ではフルパワーとならない点です。
何しろポートが少ないので、Thunderboltハブなどでカバーしようと色々調べていたのですが、100W充電対応のものを使ったとしても、ACと同じフルパワーモードにはならないようです。

まとめ

そろそろ使って半年くらいになりますが、普段使いに問題もなく出先で動画編集もできてます。

Davinci Resolveが無料版を使っていて、どうもGPUをうまく使ってくれてないようです。
有償版にすれば更に快適になるっぽいので次はそこかなぁと思っています。

Hollyland LARK150 を導入した話

もう半年以上前ですが、ワイヤレスマイクのHollyland LARK150を導入しました。

  • 導入した理由 その1
  • 導入した理由 その2
  • 導入した理由 その3
  • 手間な事と希望
  • まとめ
続きを読む

そういえば業者撮影お断りって言われた事ありました

最近こんな記事を見かけました。

www.j-cast.com

そういえば私も同じような経験をしたことがあって、当方、プロでもないので撮影は完全に趣味の領域から出ないんですが、先日、京都へ家族で遊びに行った時に、お断りされたことを思い出しました。

  • 行った場所
  • 撮影当時の装備
  • お断りされた時のこと
  • まとめ
続きを読む

ゼンハイザー MKE200 を導入した話(セールは既に終了)

少し前ですがゼンハイザー MKE200がセールになってたので購入しました。

  • 購入した動機
  • 指向性
  • 日常使いで困ったこと
  • 音質は向上したのか?
続きを読む