タイトルままの話ですが、日本ではまだ発売されていない Amazon Echo Spot を手に入れることができたので、開封や設定などをまとめておきたいと思います。
開封
ハマったポイント
メルアド
かなり個人的な話ですが、Amazon.co.jpとAmazon.comのログインメールアカウントを同じものにしていました。
結果としてAmazon.com側へ接続されてしまい、Alexaアプリに出てこなくて「なぜ?なぜ?」と小一時間ほど悩みファクトリーリセットを繰り返す羽目になりました。
日本版が出たら、Amazon.co.jpが優先だとは思いますが、同じメルアドの場合は変更しておいた方がよさそうです。
日本語対応
こちらの情報を参考に、日本語化にトライしました。
普段ブラウザはEdgeかChromeだったのですが、「編集して送信」のやり方がわからず普段使わないFireFoxをインストールすることにw
そして、ヒントとかの表示は日本語化されたのですが、設定画面の表記は未だ英語のままです…
よかったポイント
とりあえず設定だけですが、基本的にはかなり良さそう!Google Homeと同列価格で並んでたら、こちらを選んだ方が体験としては良さそう。
そして、コレができるだけで、個人的には大満足です。撮りためた写真がスライドショー表示できます。プライムフォトへどんどん写真を同期したくなる~♪
でも迂闊にラーメン写真をアップしたら、突然の自爆飯テロになりそうなので気をつけないと…
プライムミュージックを再生してもらってる時に、ジャケ写がでるのもいいですね!歌詞とかも出たら言うことないなー
あとは、ドロップイン機能を試してみたいです。日本ではまだ解放してないのかな…?家庭的にはすごーく欲しい。各部屋に欲しい。Fireタブからもできるなら、もう一台Fireタブ買ってしまおうと思うくらい。
最後に
@amay077 さん、ありがとうございました!!
※やっぱり4月のアレでさわやか行きましょう!!

- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2017/11/15
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (2件) を見る