年末セール(Amazon)でモバイルモニターを買いました。
モバイルモニター自体は半年くらい前から検討していて、欲しいものリストにずっと眠っていました。今回のセールで一番欲しかったものがセール対象になったので、迷うことなくポチってしまいました。
1440pな解像度でUSB電源、HDMI入力というスタンダードなものですが、上位機種?でFHDでUSB Type-Cを使って電源、映像を転送するといタイプもあります。

- 出版社/メーカー: cocopar
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ケーブル1本で済むので、非常にスマートに運用できそうなので、かさばるのが嫌な人は、そちらを選択した方がいいかもです。
実際、HDMIケーブルとUSBケーブル2本を使っていると、結構かさばるしモバイル感が減りますねー。
1440pを選択したのは、ALIENWARE 13R3と解像度を揃えたかったから。複数ディスプレイで解像度が違うと色々面倒なので。
欲を言えば自立スタンドを背面につけたいところ。それ以外は大満足です。