9月25日 0時よりXbox Series Xの予約が開始されましたが、この予約戦争に参戦してきました。
結果として予約を勝ち取る事ができました♪
予約したサイト
最初は楽天で申し込もうと思ったのですが、楽天ブックスは朝10時からの受付になっており、タイミングを逃しそうだったので見送りすることに。
0時から予約可能な公式サイトかAmazonでいくことに決めました。
0時開戦!
いくつかのブラウザと正確なJST表示サイトを見つつ、その時を待ちました。
定刻になり真っ先に表示されたのが、マイクロソフト公式ストアでした。Amazonは無反応です。
とりあえず公式ストアでの手続きを進めます。決済のページで数十秒フリーズして「マジか…」と思いましたが、無事確認ページが表示され、注文完了しました! その間約1分でした。
決済のページでエラーになる人はかなり居たみたいですね。運よく通って良かったです。なお、実際に課金されるのは発送時となるようです。
予約が完了し、Amazonの方はどうなのかなー?とSNSを見つつ確認していると、0:10分頃からページのリンクが表示されるようになってきました。リンク先はエラーになっている為、商品ページにはたどり着けない状態。このくらいの時点で公式サイトの予約は完売となっていました。
さらに数分後、商品ページにリンクされるようになり、予約が可能な状態となっていました。
まぁ公式で買えばよっぽど当日には届くだろう…。Amazonよりは信頼できるはず。ということで、Amazon予約はそっと閉じました。
Amaozonの予約も0:20を過ぎる頃には完売の状態となりました。
まとめ
PS5の戦争に比べればだいぶ余裕があったように思えます(そっちは参加してませんが)
何にせよこれで11月10日には、次世代ゲーム機が我が家に届いて、4K60pでサクサクゲームが出来てしまうわけですね!楽しみです!!
そして、設置場所を決めておかないとですね。結構大きいので…。

Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ デジタルコード|オンラインコード版
- 発売日: 2019/04/26
- メディア: Software Download