先日、「【詳報】iPhone7plus が壊れた - PG.Lib」で、ディスプレイが故障してしまったiPhone7plusですが、なんとか電源が入るようになりました!!
復活までの経緯
実はちょっと前に起動はしてたのですが、様子を見て本当に大丈夫か?をチェックしてました。結論から言うとちょっと不安が残る状態です。
前回記事を書いてから1日~2日ほど、乾燥剤が入っているカメラ収納ボックスにiPhoneを入れておきました。その間にバッテリーも完全放電されたようです。
その後、充電器に差して暫く放置しておくと、電源が入りました!!
そして、ディスプレイにいつものロック画面の表示が!!
- 乾燥させる
- 完全放電する
結果として対応したのは以上2点です。結構エグいレベルでの動かない具合だったので、正直もうあきらめてたんですが、無事起動できてよかったー!!
ただし問題は残る
起動したものの、いくつか問題が出ていました。
カメラレンズ内に水滴
iPhoneの電源が入るまで気が付かなかったのですが、おもむろにカメラを起動すると画面全体に白い靄が!レンズを見ると広角側にびっしりと水滴がついてました…。
同じような事象に悩まされる人は多く、解決するには乾燥させることが一番良さそうでした。
しばらく様子見たら、またカメラ収納ボックスに入れるか…。と思ってたのですが、2、3日すると水滴は消えていました。
簡単に抜けたということは、簡単に入りやすいということだと思うので暫くは注意が必要ですね…。
バッテリーの消費速度
異常に遅くなった気がします。まだ数日しか使ってませんが、以前は丸一日は余裕で使えたのに、満充電から半日程度で10%くらいまで減ってしまいます。
なんとなく発熱量も増えたような気がするので、寝ながらの充電は控えるようにして、可能だったらバッテリー交換しようかなと思います。
OS、アプリの挙動
再起動後、OSやアプリでおかしな挙動がでるようになりました。
- アプリのログイン情報が保持されない
- 強制終了される事が増えた
- キーボードの地球儀切り替えの度にメッセージが出る
- 通知のON/OFFがリセットされている
全てではなく一部のアプリで、アプリを再起動するたびにログイン情報を求められるようになりました。Pokemon GoなどのGoogle関連が多かった感じがします。
アプリを再インストールすれば直ったので、もしかしたらアプリの保存領域が壊れてたのかもしれません。
キーボードは結構鬱陶しいですね。切り替えの度にダイアログが出るので、入力するのが大変です。
今後の予定
いちいちアプリごと確認するのも大変なので、一度OSをリフレッシュしてしまおうかなーと考えています。
念のため、バックアップをとっておきたいのですが、いよいよiCloudストレージを拡張してクラウドバックアップしようかなと思ってます。
写真は色々なサービスにバックアップしてるので、写真以外の情報にしておけば50GBプランで収まりそう。
実は購入以後、バックアップはほぼ取ってないという状態でしたので、コレを機にバックアップもとっていこうと思います。データの断捨離にもなりますしね。

HAKUBA ドライボックスNEO 5.5L スモーク 防湿庫 KMC-39
- 出版社/メーカー: ハクバ
- メディア: Camera
- 購入: 6人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (3件) を見る