PG.Lib

アプリ開発関連とかガジェット関連とか

夏休み期間の撮影で学んだこと

夏休み中、写真に動画に色々撮影をしました。

休み前「夏休み突入!撮影機材はどうするの!? - PG.Lib」に書いた通り3カメ体制で臨んだ結果、総容量60GB近くの撮影データが出来上がりました。


そこで、撮影しながら思った事、撮影した後思ったことを覚書して、次回に活かせるようにしておきたいと思います。

撮影機材

LUMIX GX7mk2

写真、動画両方をこなしてもらったけど、写真8、動画2くらいの割合。手持ちまたは三脚固定での撮影。

中華アクションカムその1

4K動画用。「Amazon Primeセールで中華アクションカムを購入した話 - PG.Lib」参照。基本OSMO Mobile2へ装着。

中華アクションカムその2

タイムラプス用。だいぶ昔に購入したもの。ゴリラポッドなどを使って定点固定。バッテリーの持つ限りタイムラプスを撮影。


花火大会撮影


NDフィルターを使った写真撮影は大成功

単に長時間露光では周囲が明るくなり過ぎてしまうけど、NDフィルターで光量を落として長時間露光すると、良い感じに火花の線が伸びます。

次のステップは黒塗り団扇作戦か?

家電量販店のカメラ営業の人に聞いたのですが、上級者の人たちはシャッター開けっ放しで、黒塗り団扇をレンズを遮り、欲しい場面だけを露光させるんだとか。NDフィルター使って撮影してたら意味が理解できました。スターマインの美味しいところだけ撮影できるんですね。次の機会に試したいと思います。

Wifiリモート撮影は便利だけど不安定

シャッター時のブレ防止の為、スマホをGX7mk2のリモコンにできる機能を試しましたが、Wifiが不安定で切れてしまう事があります。シャッターチャンスを逃しそうだったので途中で使うのをやめましたが、Bluetoothだったらもう少し安定してるのかな?

アクションカムの4K動画はまぁまぁで暗所が弱いのは仕方ない

1万程度のアクションカムなので、暗所性能は期待していませんでしたが、ギリギリ見れる性能という感じ。ノイズがしっかり乗ってますw
GoProも暗所が辛いと聞きますが、どこまで違うかが気になりますね。

ジンバルを使った動画は見やすくて良い!

三脚を一つ忘れてしまい、ジンバルはすべて手持ちで撮影してたのですが、しっかりブレずに撮れてました!素晴らしい!

アクションカムの画角の広さは花火大会では有効

近年の花火大会ではスペシャルスターマインってやったりするんですが、普通の画角では収まりきらないレベルの広さだったりします。アクションカムレベルの画角であれば、大体収まるので高級な広角レンズがなくても良い感じに残せます♪

音質は最悪なので別の方法を考えた方が良い

音はかなり残念でした。ビリビリと割れた音になってしまいます。持っているのには付いていませんが、アクションカムによってはマイク端子とかあるので、そっちを試してみたいですね。

タイムラプスは無くても良かったかも

始めは面白いかなー?と思ったんですが、見どころが分かりづらくて結果としてイマイチでした。あってもいいけど無くてもいい。


旅行(移動)

※以前に編集したもの

[4K]浜松~和歌山 タイムラプス

移動中のタイムラプスは楽しい

ダッシュボード固定のアクションカムタイムラプスは見てて楽しいです。風景の流れを楽しんだり、移動中に話してた事とか思い出してきます。

撮影間隔は1s程度がちょうど良い(短くまとめたい時は、編集ソフトで縮める)

移動距離に応じて撮影間隔を増やしたりして、色々試したのですが1sあたりが見るには丁度いい感覚です。間隔が広すぎると速過ぎてしまいます。動画として短くまとめたい時は、編集ソフト側でカットするなり、丁度いい間隔に速度をあげるなりした方がいいと思います。速過ぎたものを遅くはできないので。


旅行(水族館など)


動き回る場所でのジンバルは重要!

水族館にしろテーマパークにしろ、あちこち歩きまわりながらの撮影でジンバルは神ですね。最高です。

ジンバルの電源ON/OFFが意外と面倒

常にONにしておくわけにはいかないので、撮影が終わったらOFFにするんですが、電源が長押しなので意外と面倒。

カメラとジンバルの持ち替えが面倒

DJI OSMO Mobile 2にストラップをつけた話 - PG.Lib」でも書きましたが、GX7mk2と併用する時はちょっと大変。ジンバルにストラップをつけることで解決できたらいいな。

水族館は暗いので明るいレンズが欲しい

水族館は暗いところが多いので、明るいレンズがないと被写体ブレがキツイです。

12-32mmでは望遠が弱すぎる

GX7mk2のキットレンズ12-32mmを持っていきましたが望遠側32mmが物足りない。60mmとか100mmくらいまであると嬉しい。


旅行(キャンプなど)


テント周辺タイムラプスは楽しい

設営からBBQを周辺の木とかにマウントして撮影。なかなか良い絵が撮れます。ただし盗難には気を付けたいところ。

水中アクションカムは楽しい

アクションカムに付属していた防水ケースを使って水中撮影とかしました。子供が飛び込んだりしてるところを撮ると良い感じですね。ジンバルからは外したので手振れが酷かったですが…。

iPhoneは耐水であり、防水ではない

まぁ「【詳報】iPhone7plus が壊れた - PG.Lib」を見てやってください…

一応直ってはいます。「【朗報】iPhone復活! - PG.Lib


まとめ

色々ありすぎたので一言ずつでまとめてみました。総じて作戦は成功と言えましたが、次のステップへの目標も色々見えました。

やはりジンバルは手放しでおススメできます。OSMO Mobile2でなくとも各社から色々出てるので、未体験の人は一度使ってみてほしいですねー。


ちなみにiPhoneでの写真、動画は、家とかでゆるい感じの時に使う程度で、本格装備した状態では殆ど使いませんでした。そう考えると次に買うスマホでは、カメラ性能にこだわる必要性ってあまりないのかもなぁ~と感じています。


9月、10月には某ネズミーパークに行ったり、運動会があったりするので、撮影する機会はまだまだありそうです…